お知らせ
第5回商工祭in上野原
お久しぶりです。
営業の斉藤です。
今年も上野原の三大祭の一つ?商工祭に出店しました。
当社ブースと上野原営業所の看板娘です。
どこが娘やねん (ー_ー)!! とツッこまれそうですが、
今回も彼女のこころのこもった接客で商品が飛ぶように売れました。
これからもよろしくお願いします。
そして、今回のテーマは食欲の秋とコロコロです。
写真を見てもなかなか分かりづらいと思いますが、
食欲の秋は手前左の焼き芋です。
ホクホクでついつい食べたくなってしまいますが、こちらはディスプレイのため生でした。
ざんねん
コロコロは手前右の商品です。
なんと水の勢いで大理石の玉がコロコロとまわるんです。
こどもにも大人気でみんな通りながら楽しそうに触ってましたよ。
ちなみに今年のお隣さんは
右側がお食事処あやのさんです。
いま話題の鳥もつ煮を販売してました。
私もおいしく食べさせていただきましたが
なんと昼すぎには売り切れてました。
すごいですね、さすがB級グルメNO,1ですね。
そして左側は富田梱包さんです。
ごみ袋・軍手・ガムテープなど仕事に欠かせない商品を販売してました。
山のようにあった軍手もどんどん売れてましたよ。
祭りで軍手?と思う方もいると思いますが、
実は商工祭ではみなさん特別価格で販売しているので、
いろいろな物が安く買えるのです。
きっと毎年このお祭りでしか軍手を買わない人もいるはず。
そんな富田梱包さんも実は、3年連続お隣どうしなのです。
たぶん来年もならんで出店なんでしょうね。
何かコラボ出来れば良いのですが、
う~ん
そう簡単には良いアイデアは浮かびませんね
さてさて、それではまわりを見てみましょう。
なんと
市民大集合!!
まるで竹下通りか巣鴨のとげぬき地蔵のようなにぎわいです。
なので、当然
当ブースも大盛況
みなさん来年の干支のウサギの置物に興味しんしんでした。
また、キャラクター商品もあったので、
こどももたくさん来てくれました。
そしてステージでは、、
気持の良い音楽や
和太鼓などでお祭りを盛り上げていました。
演奏ひとつで祭りの雰囲気もガラッと変わりますね。
おや??
だれか来るぞ・・・!?
ジャーン!!
アンパンマン参上
なぜか手には赤い羽根募金!?
これではうかつに近づけません。
アンパーンチよりも強力な攻撃力を手に入れたようです。
そんな冗談は置いといて、
長々となりましたが、
商工祭は、こどもからお年寄りまでが楽しめるお祭りですので、
ぜひ来年はあそびに来て下さい。
そして小野石材店のブースで楽しんでください。
それではまた (^.^)/~~~
NEW BLOG
-
お客さまの声(K様)公開しました!寿陵(生前に建てるお墓)のこと、小野石材店を選んだ理由など…。建墓を検討されている方、されていない方にもぜひご覧になっていただきたい内容です!
2022.04.11
-
オンラインツールの活用。[ZoomやLINEのビデオ通話などで、ご自宅から打ち合わせなどが可能です!]
2022.04.11
-
小野石材店のLINE開設しました!お墓、仏壇、石材の問い合わせやご戒名、ご納骨のご予約などにご利用いただけます。
2022.04.11
-
ご先祖様が喜ぶ、お盆でのお墓参りの作法と小野石材店 夏季休暇のお知らせ。
2020.08.07
-
小野石材店のLINEを開設しました![お墓、仏壇、石材の問い合わせやご戒名、ご納骨のご予約も!]電話、来店不要の便利なLINEをご利用ください。
2020.06.19
ARCHIVE
- 2022年4月 [3]
- 2020年8月 [1]
- 2020年6月 [1]
- 2020年5月 [1]
- 2020年3月 [1]
- 2020年2月 [1]
- 2020年1月 [2]
- 2019年12月 [1]
- 2019年9月 [1]
- 2019年8月 [1]
- 2019年3月 [1]
- 2019年2月 [1]
- 2019年1月 [1]
- 2018年12月 [1]
- 2018年10月 [1]
- 2018年9月 [1]
- 2018年8月 [1]
- 2018年7月 [1]
- 2018年6月 [2]
- 2018年3月 [2]
- 2018年2月 [1]
- 2018年1月 [1]
- 2017年12月 [1]
- 2017年9月 [2]
- 2017年8月 [1]
- 2017年6月 [3]
- 2017年4月 [1]
- 2017年3月 [3]
- 2017年2月 [1]
- 2017年1月 [2]
- 2016年12月 [2]
- 2016年11月 [2]
- 2016年9月 [4]
- 2016年8月 [4]
- 2016年6月 [1]
- 2016年5月 [2]
- 2016年4月 [1]
- 2016年3月 [2]
- 2016年2月 [1]
- 2016年1月 [1]
- 2015年12月 [2]
- 2015年8月 [1]
- 2015年7月 [1]
- 2015年6月 [1]
- 2015年3月 [2]
- 2015年1月 [2]
- 2014年12月 [1]
- 2014年11月 [1]
- 2014年9月 [2]
- 2014年8月 [1]
- 2014年7月 [2]
- 2014年6月 [1]
- 2014年3月 [3]
- 2014年2月 [2]
- 2014年1月 [1]
- 2013年12月 [1]
- 2013年10月 [2]
- 2013年9月 [1]
- 2013年8月 [1]
- 2013年6月 [1]
- 2013年4月 [1]
- 2013年3月 [1]
- 2013年2月 [1]
- 2012年9月 [2]
- 2012年8月 [1]
- 2012年1月 [1]
- 2011年12月 [1]
- 2010年11月 [1]
- 2010年9月 [1]
- 2010年6月 [1]
- 2009年11月 [2]
- 2009年10月 [1]
- 2009年7月 [1]
- 2009年6月 [1]
- 2009年4月 [3]
- 2009年3月 [1]
お墓・石材に関すること
なんでもご相談ください
お気軽にお問合せください
0120-35-3042