スタッフブログ

歴史を感じる

みなさんこんにちは、半年ぶりに登場営業の福田です
お寺を回っていると色々な歴史的建造物、文化財
出会います。
今回は山梨県中央市(旧豊富村)の大福寺さんにあります。

本堂
浅利与一公
のお墓を紹介したいと思います。
浅利与一をご存じでない方もいると思いますので、所説はありますがここで少し与一の
プロフィールを
与一公記
本名を浅利義遠(別名・義成)といい平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての
武将です。
甲斐源氏の一員で甲斐国八代郡浅利郷を本拠とし、源頼朝の幕下に参加
弓の名手であり
壇ノ浦の合戦や奥州合戦
においても
強弓をもって戦功を立てました。
また与一は「源平盛衰記」や「平家物語」に登場もし、
当時の佐奈田与一那須与一と共に三与一と称され
坂東武者の中で随一の豪弓者と呼び声が高かったそうです。
ちなみに、与一は十あまる一、つまり十一男を示す通称だそうです。
そんな与一のお墓ですが本堂より少し歩きます。
こっち
山梨県の県指定文化財で今から800年程前に建てられたもので、
苔がむしていて、とても歴史の重みを感じました。
正面から2 横から2
また、層塔付き五輪塔という珍しい形の五輪塔で、高さ3メートルもあり、
大きさに圧倒され驚きました。
そして800年も昔にこのような石碑を建てれるなんて、
当時の石工職人の技術の高さを感じました。
身近な所にこのような歴史的建造物があるなんて知りませんでした。
みなさんも身近なところから探してみてはいかがでしょうか
きっと驚きや感動が見つかるはずです
ではまた
↓↓ (株)小野石材店 オフィシャルサイトもぜひご覧ください! ↓↓
            墓石販売・施工 石の庭 石の表札なら小野石材店

CATEGORY

お墓・石材に関すること
なんでもご相談ください

お気軽にお問合せください

0120-35-3042