スタッフブログ
応援ありがとうございました! 「第7回 身延山・七面山 修行走Monk’s Run」全員完走しました!
12月に入り、いよいよ「師走」という言葉が出るようになりました。
もう今年も数えるほどですね。
師走は、「しわす」、「しはす」と読むそうです。
私は「しわす」としか読んだことはないですがw
よく聞くのが「年末は師が忙しくて走り回るから」と言われています。この場合の「師」は、僧侶、御師(寺社で参詣者をお世話する人)、教師を指すなど諸説あるようです(^^)
忙しさに加えて寒さも厳しくなる季節です。
皆さまも無理せずに、お体にはお気を付けください。
王者不在の中、誰がぶっちぎるのか!?「身延山・七面山 修行走」
さて、そんな寒さを吹き飛ばす熱い男たちの奮闘記。
前回の
「小野石材店の精鋭石工男子、今年も「第7回身延山・七面山 修行走Monk’s Run」に参加します!」
のとおり、オノセキトレラン部の精鋭5名が「第7回 身延山・七面山 修行走Monk’s Run」に出場してきました。(※オノセキトレラン部ブッチギリ率王者の小野は仕事のため欠場)
しかし。
なんということでしょう。
私に突然のアクシデントが発生し、取材に行くことができなくなってしまいました。
(このときの事件は、またほとぼりが冷めたらコミカル編で公開したいと思います (;^_^A )
当日は選手でありながら、写真を撮ってきてくれた依田と野際の写真で当日の様子をお届けしたいと思います!
“筋肉モンスター”村田と、“ブッチギリ詐欺”依田の頂上決戦
今回は常にロングコースを走る“ブッチギリ詐欺”依田が、はじめてみんなと同じショートコースを走ります。
オノセキトレラン部ブッチギリ王者、代表の小野が不在の注目のレースは、クンナム(インド産高級黒御影石)を背負い、常にトレーニングを怠らない筋肉モンスター村田と、「ぶっちぎる、ぶっちぎる」と言い続け、なかなかブッチぎらない依田の争い。
結果は依田のブッチギリ。(※オノセキトレラン部)
さすがは、オノセキトレラン部エース(※自称)。
来年のスリーピークス八ヶ岳トレイルでは、オノセキトレラン部だけでなく、レース全体でブッチギリを見せてくれることでしょう!
カメラ目線ではないものの、どこかカメラを意識しているイラッとさせるイケメン風の依田。
エース依田。本人も「ショートコースは物足りない。次はロングロングで。」と語るほど。オノセキトレラン部の頼もしいエースですw
修行走Facebook公式ページにアップされていた動画(各メンバーのゴールシーン)をご覧ください(^^) →クリック・タップすると再生されます。
そしてその依田に続いたのは、“小さな大巨人”野際。
小野を脅かす下りのスペシャリスト、野際。小野との対戦が楽しみです!
下りのスピードスター野際。ゴール後は疲れた表情を見せますが、ここは役者。実は余裕ですw
自称下りのスペシャリスト。
思親閣からの下りコースは笑いながら下りてくるという余裕すら感じさせる走り。野際も次回スリーピークス八ヶ岳トレイルでは大活躍してくれるはずです(^^)
そして、石工男子の柴田、梶原。
ブラックと言われるほどそんなに日焼けしていないバーシー(「柴田」を業界風に)・ブラックメンの柴田、鳥の巣頭の超新星、スカイバード梶原が続きました。
喜びを髪の毛と顔で表現する柴田。石工男子リーダーとして、まだまだこんなものじゃない。次回の爆発に期待!
初出場ながら見事に完走。「まだまだイケる。様子見。」と語る期待の新星。
レース後、梶原は「先輩を立てた。次はブッチギリます。」と強気の発言。超新星の次回に期待!
なんと筋肉モンスター村田はチーム最下位…。
きっと大怪我をしているのに間違いないのに、微笑みすら見せる村田。
ゴール前で惜しくも抜かれてしまうも、ゴールテープを切りたいがために手前で待つというゴールへの執念を見せますw
前々回の修行走では、クンナムを背負い、腰の骨を折りつつレースを完走した男です(当時、本人曰く「ここだけの話。みんなには内緒にしておいて」とチーム全体のグループLINEで語るほどの男気。)。
そんなアクシデントがあっても、決して言い訳めいたことを言わない男です。
はち切れるほどの筋肉も常に服で覆い隠すほどシャイな男。
きっと今回も足の骨を折るくらいのハンデが人知れずあったかもしれません。
レース前に談笑するメンバー。(左から梶原、柴田、村田)
翌日の朝礼では
「来年のスリーピークス八ヶ岳トレイルに向けて、もう練習を始めた。」とのことです。
筋肉モンスター村田の、今後の活躍がとても楽しみです(^^)
私も次回スリーピークスでは、トラブルなく取材に行きたいと思います!
今回も誰も怪我をすることなく、レースを楽しみながら完走することができました。
小野石材店のメンバーを応援していただいた方、大会を開催に尽力された武井坊の小松住職をはじめ、大会関係者の皆さまに厚くお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後もオノセキトレラン部の活躍にご期待ください。
最後に「依田を探せ」をお楽しみくださいw
新たなコラボ企画!〜家具プラザコシイシさんで、小野石材店取り扱いの仏壇が展示されます。
甲斐市竜王にあるハイセンスな家具を展示・販売されている家具プラザコシイシさん。
小野石材店のお客様感謝フェアで、新作家具コラボを実現していることでもご存知。
本日12月6日(金)より、その家具プラザコシイシさんで、小野石材店で取り扱っている下記仏壇が展示・販売されます。
インテリア×ハイセンス×高品質。
すべてが融合した新しいコラボの形をぜひご覧ください。
小野石材店の仏壇は、日本の職人によって、ひとつひとつ丁寧につくられた「日本物志向」の仏壇を取り揃えています。
この週末は、家具プラザコシイシさんで、ハイセンスな家具を見ながら高品質の国産仏壇をご覧になってみてください。
小野石材店の営業も、土曜、日曜と展示場におります。
お気軽に足をお運び、お声がけください(^^)
引き続き、ともに成長できる仲間を募集しています!
経験者・未経験問いません。
営業社員の募集[山梨:正社員求人]
明るく、人と接するのが好きな方お待ちしております!
モノづくりが好きな方、手に職をつけたい方募集しております!
工場社員の募集[山梨:正社員求人]
デザインなどのクリエイティブ職のアシスタントをしていただける方を募集しております。
デザインアシスタントの募集[山梨:パート・アルバイト求人]
このカテゴリの投稿
-
小野石材店のLINEを開設しました![お墓、仏壇、石材の...
2020/06/19 05:27
カテゴリ:お知らせ -
[簡単、便利]Zoom、LINE(ビデオ通話)を使ったオ...
2020/05/22 12:37
カテゴリ:お知らせ -
今年のスリーピークス八ヶ岳トレイルランが中止に。[新型コ...
2020/04/16 05:46
カテゴリ:お知らせ,トレラン -
小野石材店は「SDGs」を推進しています。大理石にSDG...
2020/03/27 11:11
カテゴリ:お知らせ,石製品 -
新型コロナウイルスの影響による「春のお客様感謝フェア中止...
2020/02/26 04:10
カテゴリ:お知らせ,感謝フェア -
今年も年始広告の裏側をお見せします。小野石材店の2020...
2020/01/31 12:30
カテゴリ:お知らせ,石への想い